神社庁便り
ブログ
初詣広告を岩手日報へ掲載
2020-12-26
令和2年12月26日(土)に岩手日報へ初詣広告を掲載致しました。
今年は、新型コロナウイルス感染症の影響により、例年とは違ったお正月となります。
県内の神社においては、御参拝の皆様に安心・安全に御参拝戴けるよう、感染症対策に取り組み、お待ち致しております。皆様が、新年の最初にお参りした日が初詣となりますので、本年は正月三が日に関わらず、混雑を避けてのお詣りをお願い申上げます。


令和2年度新嘗祭斎行
2020-11-26
令和2年11月26日、岩手県神社庁神殿において、坂本庁長代務者が斎主を務め、新嘗祭が斎行されました。
本来であれば、臨時協議員会に併せて斎行される予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況に鑑み、神社庁に参集しての会議は取りやめたため、庁長代務者及び職員での奉仕となりました。

令和2年度神宮大麻暦頒布始奉告祭斎行
2020-10-15
令和2年10月13日岩手県神社庁に於て、気仙支部の当番奉仕の下、神宮大麻暦頒布始奉告祭が斎行され、県内15支部へ神宮大麻暦が頒たれました。
その後、神宮大麻頒布に尽力された支部及び神社関係者の表彰、さらに新型コロナウイルス感染症の影響により中止された神社本庁功績表彰、神道政治連盟結成50周年記念表彰の伝達も行われました。
また、神道政治連盟結成50周年記念事業「憲法改正推進標語コンテスト」で、月山神社の一條善人宮司が応募した標語が最優秀賞に選ばれた旨の報告もなされました。
表彰されました皆様には、心よりお祝い申上げます。

西磐井支部で巡回研修開催
2020-10-01
